全国のサロン様へご覧いただく為のオンライン・非公開・プレスになります。
ディーラー様⭕️ サロン様⭕️ 一般消費者様❌️ となります
この「ODP PRESS」はリンクを送られた方(限られた方)専用のサイトになります。関係者以外の方はリンク以外からは閲覧出来ないシステムを組んでおります。
SALON INTERVIEW in Tokyo[Potamu ]
TOPIC five 5
🟥 クリームズクリームとの出会いはSNS
🟥 シャンプーも、トリートメントもできて、クレンジングも?
🟥 カラー後のシャンプーはクリームズクリーム!
🟥 ヘッドスパ人気です!「はちみつレモン」
🟥 ご家族で使ってくださっているお客様多いです!
Can you please tell me the story.
How was your experience with Creams Cream?
Vol:3(更新日:2025/05/21)
制作:TAKAKO NISHIKAWA 編集:TOMOKO SUEYASU
テーマ:クリームズクリーム・サロン様取材
サロン様:Potamu (ポタム)様
所在地:東京都中野区東中野4-6-5 山手ビル101号室


東京で11年間営業しているサロン『ポタム』様
カバが店内のあちこちにいます♪
『ポタム』様の名前は「ヒポポタマス(hippopotamus)」(日本語:カバ) からつけられたそうです。


本日はお忙しい中お時間作っていただき誠にありがとうございます! よろしくお願いいたします!✨🙏✨
では、早速始めさせていただきます!
クリームズクリームを知ってくださったきっかけは何でしたか?😀
SNSで時々クリームズクリームの情報を目にしていて、ずっと気になってはいたんです。
決め手になったのは・・・・
知り合いの美容師さんがSNSで投稿していたクリームズクリームの情報でした。
その美容師さんのおかげで取り扱いスタートすることができました。
それから代理店さんに講習してもらったんですが、それがすごく楽しいプレゼンだったんです!
商材の機能やその良さというのはもちろん大事ですが、スタッフがその商品を愛せるかどうかが店販商品には凄く重要だと考えているので、最高のスタートでした!

楽しい講習会っていいですね!私も参加したかったです(笑)✨
クリームズクリームの話を聞いたときの印象はいかがでしたか?😀
「シャンプーも、トリートメントもできて、クレンジングもできますよ!」と聞いたときは
「え?そんな商品がこの世に本当にあるのかな?」と、半信半疑でした。
今まで無かった感覚で、すごくインパクトが強かったです。
それに、シンプルに良いなと思いました。
ありがとうございます! そうだったんですね〜✨
クリームズクリームみたいな商品は他にはなかなか無いかもしれないですね。
泡が立たないことに関してはどうでしたか?😄
ずっとシャンプーは泡立てるのが当たり前だったので(笑)、クリームズクリームをまだ使い慣れていない使い始めのころは違和感があって、上手く使えているのかな?と。
でも使っているうちに「こういう風にしたらいいんだな」と、どんどん慣れてきて、良さがいっぱい見えてきました!!
良さを実感していただけたんですね✨🥰✨
どんどん実感していただけるようになったという、クリームズクリームの良さをもう少し教えていただけると嬉しいです!✨
カラー後のシャンプーとしてとても重宝してます。
特にデザイン系カラーや彩度が高いカラーの後に使います。
カラーの後、乳化後にクリームズクリームをたっぷりつけて洗って、すすぎはしっかり流します。
デザイン系カラーの流しは普通のシャンプーだと薄い色の方に濃い色が混ざっていしまうので、、
色移りしないように、美容師さんは皆さん大変な思いをしていると思うんです。
それがクリームズクリームで洗うことによって、色移りを防げるんです!
絶対ではないけれど、安心感が全然違います!
そして、カラー持ちがとても良いです!
こんなに色が持つんだ!と実感しているので、お客様にもオススメしています。
あと、香りが本当に良いですね〜!


クリームズクリームを業務でも使ってくださってありがとうございます!✨🙏✨
何の香りを使ってくださってるんでしょうか?😊
クリームズクリームは全種類置いてます!
香りの種類を絞れたらいいんですけど、満遍なくファンがいるので(笑)
シャンプーしているときずっと香りが広がっていて、フェイスシートしている上からでもお客様がニコニコと香りを楽しんでいるのが伝わってくるんですよ♪

わ〜!嬉しいです!!🥰
五感を刺激したいっていうのも、クリームズクリームのコンセプトの1つなので✨✨✨
カラー後のシャンプー以外にもクリームズクリームを使ってくださってますか?😀
ヘッドスパで使ってるんですけど、結構人気なんですよ。
今、期間限定ではちみつレモンのヘッドスパやってます。
はちみつレモンは、フルールビーとレモラーテを1:1でボトルに入れたものを、ミルクウォーマーで40℃くらいにして使ってます。
去年は「ホットレモンスパ」をやりました
首肩のマッサージ(セット面)とヘッドマッサージなど(約15分)で4,950円です。


ヘッドスパ!✨ 気持ちよさそうですね〜😊
ポップも可愛いです♪🥰

クリームズクリームをたくさんディスプレイしてくださってありがとうございます!✨😄✨
クリームズクリームを購入してくださるお客様は女性が多いですか?😃
どんな風にご紹介してくださっているんでしょうか?
男性のお客様も買ってくださいますよ。
カラーのあとにクリームズは使えます、というところから説明して紹介します。 他にも、、
クリームズクリームは目立つので、お客様の方から「あれって買えるんですか?」と質問してくださって、それでご紹介することもよくあります。
香りも色持ちも良いし、お客様にとってメリットしかない商品なので、「いいですよ!」と提案できます。
ホームケアでオススメする場合は、
例えば、、
成人式でお客様が着る着物の色味を考慮してデザインしたカラーは成人式までしっかり色持ちさせてあげたい!
そういうお客様には特にホームケアとしてオススメしてます。「1個香り選んで!」と。
100gサイズは、短期間でもいいから使って欲しいお客様に対してオススメするのにちょうど良いサイズなので重宝します。
メリットしかない、って嬉しいです!😍✨
ありがとうございます!
男性のお客様にはどんな風にご紹介してくださるんですか?😃
男性のお客様の中に、ハードスプレーでガチガチに固めてらっしゃる方がいらっしゃったので、普通のシャンプーの前にプレシャンプーみたいな感じでクリームズを使って、軽くマッサージとかしながらハードスプレー落とせますよ、とご説明しました。
自分も以前、髪型崩したくなくてハードスプレーをたくさん振って固めていた時期があったんです。
その当時はクリームズクリームが無かったので、ハードスプレーを落とすために1日2回、強めにシャンプーしてました。
すると、頭皮もとても乾燥するし、髪もちょっとゴワゴワしてきてしまって、さらに色も早く抜けていくので困ってました。
でも、クリームズクリームを使うとワックスもハードスプレーも落としてくれる!
お客様も実感してくださっているみたいで、リピートで買ってくださってます!
セット剤を落とす、という目的でもクリームズクリームは需要があるんじゃないかなと思います。
リピートで買ってくださってるんですね!✨
嬉しいです🥰
お客様はどのサイズを購入される方が多いでしょうか?
リピートの方は1kgを購入される方も多いですけど、毎回香りを変えたいタイプの人は300g買われてますね。
気に入った香りの1kgを買って、気になる香りの300gを毎回買い足す、というお客様もいます。
使ってくださっているお客様の反応が気になります。😆
教えて下さい♪
「いいにおい」というお声が多いです。
「使うのが楽しみ」って言ってくださるお客様もいます。
家族で使われてる方も多いですね。
お母さんが使っていて、それを子どもさんが「このいい香りは何?」と気になって使い始めてファンになってしまう、というような感じみたいです(笑)
新しい香りを提案してくださるお客様もいますよ。
どっちの方がナイスアイデアかなんて会話で盛り上がったりします(笑)
クリームズクリームで会話に花が咲くって嬉しいです!😄

ポタム様、本日は貴重なお時間をいただき、ありがとうございました!✨🙏✨
これからもクリームズクリームをご愛用いただけると嬉しいです!✨😊✨